Rie Satoh’s Language Blog in 茅ヶ崎・湘南

Hello! 英語・語学のこと、さまざまなtopicを綴っております♩

学習と吸収に必要なABC

Hello and good afternoon.

Due to the autumn typhoons we tend to have such pouring-rainy days at this time, but how is everything with you? 

秋の台風シーズンで雨模様の日もちらほらですが、季節の変わり目いかがお過ごしでしょうか?

 

As it will get colder towards the winter and flu season, I have got very nice bottle of ginger syrup and it would add any tea or latte the tasty spice as well as making our body warm enough.

これから少しずつ寒く風邪も流行りやすくなるので、ジンジャー/生姜のかわいらしいシロップを先日調達しました。 

http://brooklynribbonfries.com/about.html

*English & Japaneseのhpで、中々お洒落

子ども達の健康管理も大事ですし、心地良いbodyに心地良いmindは宿るので、長い秋冬も乗り切ってもらいたいなあと。👢

 

さて語学学習や勉強って、absorb 吸収するインプットから始まり、練習やtrial and errorを経て自分のものにしアウトプット。 というプロセスを大概たどります。

その時に私が大切と思う“基盤”について、基盤というのは学習以前にある力のようなもので、これは大人も子どもも通づることと思っています。

 

A. 自分はできるというguts/willingness(意欲)とconfidence(自信)

自信といっても過信や慢心とはちがう、自分を信じる力といいますか、自身のスキルや可能性を信じる力になります

B. どんなことでも吸収するには、なるだけ素直な心でプライドは捨てたほうが勝ち

小さな子は周囲の言葉をスポンジのように吸収し、言語を会得してゆきます。 頭が柔らかくて好奇心に満ちているとも言えます

C. 好きこそものの上手なれ

ことわざの如く、たのしんで取り組む事は伸びやすいです。 また勉強と遊びのメリハリ(on and off時間)を持つことで、より集中力が高まり、適切なときに本領発揮できるでしょう。

 

この基盤は、知識を詰め込む前にとっても大事で、幼少期から色んな遊びや思い出をとおして子どもは自分を好きになり・周りに安心感を抱き、試行錯誤しながらもすくすくと育ってゆく。

 

私事で恐縮ですが、たとえば私の息子たちの場合は学校、部活、塾、バイト。。の日々に友人関係が加わって勉強しながら遊んでる。 遊びながら勉強もしてる、みたいな感じで、あと仲間も似たような心持ち&志が多いというか。🌺 

こちらが出来ることは僅かなのですが、いい環境に導くというのは一つの役割なのかなと、だんだんと手が離れていくけれど彼らの人生の小さな道標で在りたいと感じています。