Rie Satoh’s Language Blog in 茅ヶ崎・湘南

Hello! 英語・語学のこと、さまざまなtopicを綴っております♩

英文エッセイを綴る

f:id:rie-satoh:20211018232340j:plain

Autumn atmosphere in chinatown, Yokohama the other day

 

Good morning.

スープの美味しい季節になってきました。

There should be cardigans and soon winter clothes to wear within the closet. 

 

さて、今年の夏から特に英語の長文読解や、英文を作るということによく携わってきたのですが、良い英文が書けるようになるには、やはり良い文章をまず読むというのに尽きる(?) のではないでしょうか。

input ⇨ output の順番ですね。

 

読むことで文法や英文のストラクチャー/構造が分かってくると、どのように自分の思ってること・伝えたいことを書けるかが、クリアになってきて自信にもつながります。

①内容 (contents)と ②書き方(writing skill)の両方が合わさって、相手にも読みやすい、そして響く文章が可能 possibleになると思うんです。

 

生徒さんへのエッセイはその都度、「今回はこのtopicで書いてみましょうか」と、なるべく興味や関心のあるテーマにしていて。。

自身が関心を引かれないことだと書く意欲も湧きにくいですし、どこか苦学っぽくなってしまう。 (大学時代は鬼のような英語論文に辟易したので;)

けれど自分の経験値の中でなく、時には知らなかったこと、新しい知識を誘発するようなtopicに決めることもあります。 調べてみたり、それについて読んだりする過程もたのしい時があるから。 🌼

 

語彙や知識を(もってる範疇で)惜しみなく入れられたら、英語を書くということにおいてはスッキリするのかもしれません。 が、たとえ簡潔な文や少ない言葉でも、伝わるものはある。

そして英語には英語のenergyがあり、日本語にも日本語のenergyがあると私は思っています。 それぞれの言語を話す時に私たちは表情や、使う声帯・筋肉もちがってくるように。☺︎

英文を書く時はなるべく英語の回線 language channelで、やってみてくださいねと話しています。

 

Then, I hope that for those who have got time to write the English sentences (apart from job or work), that time would be enjoyable and somehow precious one.  

Since reading through English paragraphs is a good time for me too and I'm very much glad with the students' progress.